Conacious Daughter ヒロくんですイギリスのハードロックを代表するバンドのひとつユーライア・ヒープの全盛期といえる1970年代にリリースされましたアルバム4枚の紙ジャケットCDをセットにいたしました1970年にユーライア・ヒープとしてファーストアルバムを発表しコーラス・スタイルのハードロックを全面に押し出しました「対自核」1971年リリースの3rdアルバム全英アルバムチャート39位と出世作となりました日本ではオリコンチャートでなんと5位となり本国以上のブレイクを果たしていましたユーライア・ヒープのアルバムの中でも最も評価が高くシングル「対自核」は人気ナンバー1です当アルバムではシングルバージョンや未発表バージョンも収録されていますジャケットの中央を大きなミラーにした特殊ジャケットは紙ジャケットにして忠実に再現されていますプラスティックケースのCDでは味わえないジャケットアートです鏡に映った自身を見つめ直すタイトルLOOK AT YOURSELF→を「対自核」とした日本版タイトルのセンスもグットですね「魔の饗宴」1972年リリースの5thアルバムジャケットは巨匠ロジャー・ディーンのアートワークとなっておりLP版は迫力があります紙ジャケット化によりオリジナルに可能な限り忠実なEタイプの見開きジャケットを再現されています全英28位、全米でも31位にランクインしました名曲「サンライズ」を収録した名盤です未発表シングルバージョンも収録されています「幻想への回帰」1975年リリースの8thアルバム急死したゲイリー・セインに代わりジョン・ウェットンが加入しましたRETURN TO FANTASYは変幻自在のサウンドで名曲です未発表バージョンも収録されていますEタイプ見開きジャケットを忠実に再現されています全英7位のヒットアルバムですジャケット裏面にキズがあります「ハイ・アンド・マイティ」ジョン・ウェットンが全ての楽曲をケン・ヘンズレーと作り上げた1976年リリースの10thアルバムウェットンのヴォーカルも聴くことができますウェットンはこのアルバムを最後にU.Kの活動のために脱退します4枚とも2006年発売と16年経過していますので経年のスレはあります「対自核」と「魔の饗宴」はシュリンク付きです